天才現る!上部フィルターの汚れた水を水槽に落とさない方法

ネットサーフィンをしていたら、2年ぐらい前の情報ですがとっても役立つ情報があったので、紹介します。上部フィルターを掃除する時に、汚れた水を水槽に入れない方法です。

スポンサーリンク


上部フィルターを掃除するときの苦悩

上部フィルターを掃除する時にろ材を動かすと、ろ材の中に溜まっていたゴミや汚れが流れ出します。

上部フィルターを掃除する時は、水槽から外す必要があります。水槽から外す際は、水が流れ出ないようにするために水を抜きます。

ただ、上部フィルターの水を抜くためには、フィルターを斜めにして水を抜かなければいけません。そうするとどんな事が起きるかというと・・・

ゴミや汚れがフィルター内の水とともに水槽に入る。

ろ材と飼育水は一緒に交換・掃除できないため、フィルターは綺麗になるけど、飼育水は汚れてしまうという現象がおきます。

これは上部フィルターを使っている人ならばわかる、あるある、苦悩です。

ネットサーフィンをしていると、汚れた水が水槽に入る事を防止する方法を発見しました。

目から鱗でした。コロンブスの卵とはこの事をいうのか!と関心しました。世間には頭良い人がいるもんですね笑

上部フィルターの排水口にゴム栓をする

上部フィルターの排水口にゴム栓をするだけでした。

水がこぼれないように水を抜くという事を全て捨てて、水を抜くことはせず、水がこぼれないようにする。

ただ、それだけのことでした。

そして、ゴム栓はいろいろなサイズがあるため、使っている上部フィルターの排水口のサイズに合わせたゴム栓を買ってきて、はめれば良いというところです。

ゴム栓は¥200ぐらいです。

ちなみに、GEXのグランデ600の排水口のサイズは、約25mmでした。ものさしで測ったので、若干の誤差はあると思いますので、ご注意ください。

こういう先が小さくなっているタイプのゴム栓であれば、多少の誤差も埋めてくれるはずです。

指サックで止めるという技も

水が出てくるところに指サックをつけて、水がこぼれないようにするという技もあるようです。

ただ、指サックだと水の重さで外れてしまう可能性もあるため、注意が必要ですね。

いろいろと考える方がいるもんですね。水がこぼれないように、栓をすれば良いのでどんな方法でも良いですよね。

スポンサーリンク

まとめ 身近なものが役に立つ

ゴム栓なんかは、家にあるものではないものの簡単に手に入る代物です。そんな身近なものが使いようによっては、役立つアイテムとなります。

今回は、頭いいなぁ〜と関心したトピックスでした。

スポンサーリンク