金魚だから温度なんて気にしなくていい!?? 水温について考える

金魚は池で飼うことができるほどで、水温が低くても多少高くても元気に生きていくことができます。じゃあ、水槽で飼うときも水温について考えなくてもいいんでしょうか?いいえ、違います。ちゃんと水温についても考えましょう。

ということで、今回は水温について考えます。

スポンサーリンク

水槽は外よりも温度変化が激しい!?

室内の水槽で金魚を飼うとき、水温は気にしなくていいと思うことがあると思います。でも、実は、外で飼うときよりも水温について気を使わなくてはいけないって知っていますか?

なぜか?

これから夏を迎えますので、夏を思い浮かべてください。家族がいて、常に人が家にいる場合は、クーラーやエアコンで人が過ごしやすい室温に常になっていると思います。でも、一人暮らしや日中、人がいないことが多い家の場合、部屋はどうなるでしょうか?

外の温度は35度を超え、40度近くになります。日光が当たる場所はもっと暑くなります。部屋にも日光が差し込みます。人がいないため換気されることもなく、室温はどんどん上がっていきます。ですが、家に人が帰ってくると室温は一気に下がります。

冬はその逆で、日中は水温が低くなりますが、人が帰ってくると室温が上がり、水温が上がります。

日中と夜で水温の変動があります。金魚は急激な温度変化に弱く、すぐに体調を崩します。1回程度の温度変化ですぐに死に至るほどではありませんが、毎日水温が急激に変わることを繰り返すとさすがに体調が崩れます。

ではどうやって水温の急激な変化を防ぐのか?ですよね。

夏はクーラー 冬はヒーター ちょっと待って!

水温の変化を防ぐには夏はクーラー、冬はヒーターを使うことが手っ取り早くて楽です。文明の利器に頼ることがとっても楽です。ヒーターはともかく、クーラーとなるとかなり高価でなかなか購入することができません。

ヒーターは金魚の体調が崩れた時に使うため、必要なアイテムなので購入しておくことをオススメします。冬はヒーターで水温を一定に保つということでお願いします笑

夏のことを考えましょう。日中に温度が上昇することを防げば良い。考えましょう。

水は熱しにくく冷めにくい

昔、小学生の時や中学生の時に水の性質を学んだと思いますが、覚えてますか?水は熱しにくく冷めにくい性質を持ちます。この性質を生かすことも水温の急激な変化を防ぐ方法の一つでもあります。

熱しにくく冷めにくい性質を生かすにはどうしたら良いのか。金魚を飼うための5つの必須アイテムでも紹介しましたが、水槽は60cm水槽がオススメと言いました。ここに関係があります。

金魚を飼うための5つの必須アイテム
金魚を飼い始める時に何を悩みますか?金魚を飼うのに何が必要なのか?何を揃えればよいのか?ということを悩むんではないでしょうか? そんな金魚を飼い始める方に向けた金魚を飼うための5...

水量が多くなれば多くなるほど、水温が変化するために時間がかかります。そのため、急激な温度変化を防ぐことができます。ということは、大きな水槽を選ぶことが水温の急激な変化を防ぐ方法の一つです。

30cmよりも45cm、45cmよりも60cmの水槽と大きい水槽を使うことをオススメします。ですが、もうすでに水槽があり、金魚を飼い始めている人は水槽を変えることができませんよね。

どうしたらよいのか?

水槽には入れちゃダメだよ。近くにおくだけ

有効な方法として凍らせたペットボトルと水槽の近くに置いておくことも対策の一つです。でも、水槽に入れてはダメですよ。水が一気に冷えて金魚が死んでしまいますからね。水槽の上に乗せておくぐらいにしておくことがオススメです。

対策としては有効ですが、毎回凍らせたペットボトルを準備するのは大変ですね。次の対策を考えましょう。

水の性質をもう一つ。蒸発すると温度が下がります。気化熱というやつですね。蒸発するときに温度を奪います。それを利用しましょう!

冷却ファンで水面に風を当てて気化熱で水温を下げましょう。扇風機をあてるということもできますが、水温と連動させることが難しいです。水槽専用の冷却ファンを使えば水温と連動して温度を下げることができます。

最終的に文明の利器に頼った方が楽でしたねorz でも、クーラーとは違い三千円ぐらいで変えるから許してください。笑

まとめ

金魚は池でも飼育できるため水温については二の次にする人はたくさんいると思います。でも、実際は日中と夜での水温変化が大きいため、水温をコントロールしてあげることは、金魚を長生きさせるための方法です。

夏は水温がかなり上がります。凍らせたペットボトルを使い水温を下げることは有効ですが、面倒です。凍らせたペットボトルよりも簡単で確実な水温コントロールができるため、冷却ファンで水槽を冷やすことはオススメします。

冬はヒーターを入れて水温をコントロールしましょう。ヒーターは金魚の体調が悪くなったときにも使うため、用意していて損はありません。

水温の管理について見直してみてはいかがでしょうか?

チャーム本店


テトラ 25℃クールファン CFT−60 水槽用冷却ファン 関東当日便


60Hz(ZC100a)ゼンスイ ZC−100 アルファ 水槽用クーラー 純正配管セット(エーハイム1048付属)(西日本用) 関東当日便

クーラーはやっぱり高いね。


GEX NEW セーフカバー ヒートナビSH160 熱帯魚 水槽用 ヒーター SHマーク対応 統一基準適合 関東当日便

スポンサーリンク