今回は年末緊急特集として、年末の水槽の大掃除にあると便利なグッズを紹介します。ホームセンターでも購入できるアイテムで、水槽の掃除をしよう!
2017.12.31追記
この記事はヒーターで加温されている水槽に向けています。冬眠させている場合は、大掃除はしないようしてください。
年末の水槽の掃除は時間がない!
年末といえば、大掃除です。新しい年を清々しい気分で迎えられるように掃除をする方が多いと思います。
家の掃除、いつもできないところの掃除をすることが年末の大掃除です。水槽もいつもやらないところを掃除したいところですよね。
年末大掃除をやる前の注意事項
前提として、一つ注意して欲しいことがあります。
年末の大掃除だからと言って、ろ過フィルターと水槽の水を同時に変えることは控えてください。
もちろん、水槽の立ち上げが問題なくできる方は、ろ過フィルターと水槽の水を同時に交換しても構いません。
いろいろやらなきゃいけないから短時間で!!
年末は、家の掃除もしないといけないから時間がありません。
何をどうするのかという手順と便利グッズで短時間で大掃除を行いましょう!
年末大掃除って何するの?
年末の大掃除は何をすれば良いでしょうか?順をおって確認していきます。
ろ過フィルターを掃除する場合と水槽の水を交換するタイプ別で紹介します。今回、ろ過フィルターの掃除をするのか?水槽の水を交換するのか?ご自身にあった方を選んで、読んでください。
ろ過フィルターを掃除する場合
ろ過フィルターを掃除する場合は、ろ材も新しくするものもありますので、掃除を始める前にろ材を揃えて置く必要があります。
ただ、リングろ材などのセラミックや砂利関係のろ材は交換しませんので、ご安心ください。
交換するろ材を揃える
交換できるろ材は交換することで時短を図ります。
上部フィルターを使用していることを前提として、記載していますが、ろ材自体は外部フィルターなどその他フィルターも同じようなろ材構成なので、ご自身が使っているろ材のみをピックアップしてもらえれば良いです。
ウールマットは新しくしましょう
ウールマットは繰り返し使用した方がよりろ過能力が高くなります。
参考記事:ウールマットは必須!繰り返す ウールマットは必須!!
繊維が切れたりささくれたりすることで能力が高くなりますが、あまり生きすぎると繊維が水槽内に流れ込み、汚してしまう恐れがあります。
そのため、年に1回または2回交換すると良いです。
僕も使っていて、ホームセンターでも手に入り、長く使えるウールマットはこちらです。
粗めマットも新しく
粗めマットはバクテリアの立ち上がりが早く、また、コスパも高いのでオススメのろ材です。
ウールマットと同様に安価で手に入り、ホームセンターでも手に入るろ材のため、交換してしまいましょう。
ろ材とフィルター容器を掃除
購入したろ材以外は、洗います。合わせて、ろ過フィルターの容器もあらっておきましょう。
リングろ材は交換せず軽く洗うだけ!
リングろ材は交換せずに洗うだけにします。
何年も使用しているリングろ材であれば、新しいものを購入して交換しても良いです。
※バクテリアの減りがきになる方は飼育水で軽く洗うだけにして置くと良いです。
ろ過フィルターの容器は念入りに掃除
ろ過フィルターの容器は念入りに綺麗にします。細かいところも掃除することで、汚れが溜まっても目詰まりせずに一年間使えるようにして置くためです。
角部は掃除しにくいので、歯ブラシや台所用のブラシを使用すると楽です。
※歯ブラシや台所用のブラシを使用する場合は、洗剤など薬品が付いている可能性もありますので、しっかりと洗ってから使用しましょう!!
ちなみに僕は、ダイソーで購入したブラシを使用しています。
毛足が長く、固めのものを使用すると使い勝手が良いです。
水槽の水換えのみを行う場合
水槽の水換えを行う場合は、いつも行っている水槽の水換えと合わせて、水槽の細かいところを掃除しましょう。
電動ポンプを使うと水換えが素早くできる
お風呂の水を洗濯機に入れるポンプです。電動ポンプなので、低いところの水を高いところへ移動させることが可能です。
ポリタンクに汲み置きした水を簡単に水槽に入れることができます。これまたホームセンターで購入することができます。
【バスポンプ】洗たくポンプセット センタック SF-50【D】
細かいところは毛足が長く硬めのブラシが良好
先ほども紹介しましたが、毛足が長く、固めのブラシを使用すると良いです。
僕は100均のダイソーで購入したブラシを使用しています。水槽の角やろ過フィルターの細かいところの掃除がしやすいです。
スポンジを使用するときは洗剤に注意!?
大体のところはスポンジで綺麗にすることができます。
百均で購入できるもので十分ですが、洗剤や研磨剤が付いているスポンジもありますので、注意してください。
注意書きなどのパッケージを確認し、使用前はしっかりと洗ってから使用しましょう!!
水槽の白い汚れは専用のスポンジで綺麗に
これ!スポンジです。ただのスポンジではありません。ガラス磨き用のスポンジです。ガラスについた白い汚れを取るためのスポンジがコトブキから発売されています。このスポンジには研磨粒子が付いていて、削りながら白い汚れを取ることができます。
カッターでやると綺麗に取ることができるので、スポンジを買いに行く時間がない!という方はカッターでやると早いです。
ただ、カッターでは手を切る可能性がありますので、十分注意しておこなってください。
スポンサーリンク
まとめ 今年の汚れは今年のうちに
ろ材を洗いバージョンと水槽の水を交換するバージョンで大掃除を紹介しました。
ろ材を洗う場合は、バクテリアの減少があるため、掃除後の管理には十分注意してください。金魚の体調をしっかりと確認してください。
年末ですので、お家の大掃除もしながら水槽の掃除をして、清々しい気持ちで新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか?
コメント
「室内加温水槽であること」が前提になっている記事と思います。
そうした環境で飼われている方が大半だとは思いますが、それを書いておかれるとより良いと思います。
屋内飼育でも、伝統工法で作られた古い家屋の玄関や土間で無加温飼育だったら、この時期の水温は一桁、手を出さないほうがいい状態になっていますから。
居眠り猫 様
お久しぶりです。
確かに!!
完全に加温水槽前提です。追記しておきます。