お盆休みに金魚飼育を始める

お盆休みも始まりました。人によっては、8/11〜19までと9日間と長い休みでしょう。そんな1週間以上長い休みの時に金魚の飼育を始めてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク


水槽を立ち上げるにはお盆休みがちょうどいい

長期連休となると旅行に行ったり、帰省したり忙しいと思います。忙しいと行っても始めの1日2日や終わりの1日2日は家にいる人が多いのではないでしょうか?

金魚の飼育を始める時に旅行でいないから、始められるわけないじゃん!と思うでしょう。

実は、GWやお盆休みは金魚飼育を始めるにはとても良い時期なんです。

金魚を飼育し始める時に、水槽を立ち上げることが必要になります。

旅行にいく前に水槽を立ち上げて置けば、帰って来る頃には水がこなれた頃になります。

旅行に行かない人は、じっくりと金魚飼育の準備ができます。

いまいち、言っている意味がわからないと思いますので、もう少し詳しく説明します。

金魚を買って来る前に、水槽やろ過フィルターなどの金魚の家を準備する必要があります。

失敗する人は、金魚の購入と合わせて水槽などを準備する人です。

金魚を購入する前には、水槽やろ過フィルターなど飼育用品を一式揃え、水槽に水が入っている状態にすることが必須事項です。

水槽の準備にだいたい1週間ぐらいかかります。

1週間ぐらいかかりますが、実際に手を下す時間は2時間ぐらいです。金魚を飼うまでの流れを説明します。

①水槽などの飼育用品を買い揃える

②水槽を設置し、水を入れてろ過フィルターを稼働させる

③1週間待つ

④金魚を買って、水槽に入れる

これが一連の流れです。確かに1週間かかりますが、実働は2時間ぐらいということがわかりましたか?

1週間待つというのが入るから準備に1週間かかるんです。

この何もしない1週間をGWやお盆休みの不在している時に使えば、金魚を購入したい!という焦る気持ちを抑えられます。

旅立つ前に時間がない場合はバタバタしちゃうのでオススメできませんが、旅の準備が整っていて、時間を持て余しているなら、良いチャンスです。

飼育用品に重要なのはろ過フィルター

飼育用品で重要なのは、ろ過フィルターです。金魚を水をよく汚しますので、ろ過能力が高いろ過フィルターを使用する必要があります。

ろ過フィルターの選定はちょっと慎重に・・・

それでは、ろ過フィルターの役割を紹介します。以前、初めて金魚を飼う人向けの記事を飼いたので、そちらの記事も合わせて読むとよりわかり安いと思います。

初めて金魚を飼う人に読んでほしい金魚の飼育方法がわかる記事
この記事は、金魚の飼育方法を一つにまとめた記事です。初めて金魚を飼う人は、この記事を読んでおけば、飼育方法から必要なアイテム、飼育の考え方がわかります。 色々な記事を書いてきましたが、ここに...

金魚のフンなどのゴミをこしとる物理ろ過と金魚のフンから出る有害物質を無害化する生物濾過の2つのろ過が、水槽の水を綺麗にします。

物理ろ過はゴミをキャッチするだけなので、ろ材を設置すればすぐにろ過効果を発揮します。生物ろ過はろ過効果を発揮するまでに時間がかかります。

生物ろ過は、バクテリアが有害物質を無害化します。そのバクテリアが十分な量、水槽内に繁殖するのに、約2〜3習慣程度かかります。

物理ろ過と生物ろ過のポテンシャルをより引き出せるものが良いと思いますよね?各ろ過フィルターの特徴を抑えていきましょう。

ろ過フィルターの価格、掃除のしやすさ、大きさを4段階評価しています。

コスト:高い ×<△<○<◎ 安い

掃除:しにくい ×<△<○<◎ しやすい

ろ材の入る容量(サイズ):小さい ×<△<○<◎ 大きい

ろ過フィルター コスト 掃除 サイズ
上部式フィルター
外部式フィルター ×
外掛けフィルター ×
エアータイプ投込み式フィルター ×
電動タイプ投込み式フィルター
底面式フィルター ×
オーバーフロー ×

この表を見ると上部フィルターが無難だと言えますね。初心者はまず上部フィルターを準備すると良いです。

いろいろなろ過フィルターを使っていくと自分の好みと能力については感覚でわかるようになります。ひとまず上部フィルターを使って、慣れてきたら他のろ過フィルターを使うことを検討しても良いです。

スポンサーリンク

まとめ 待ち時間を有効に使う

金魚を購入する前に、水槽やろ過フィルターなどの飼育用品を揃えて、いつでも金魚が水槽に入れられるようにしておく必要があります。

ただ、設置したばかりの水槽は金魚によくないので、1週間ぐらい放置しておく必要があります。

その放置時間は、ただ待つだけでは金魚を早く入れたい!という焦りの時間にもなります。この放置時間に用事があれば、なんの苦痛もなく1週間過ごすことができます。

1週間用事がある時というと・・・GWとお盆休みですよね?

この長期連休を利用して、金魚を飼育するための準備を万端にしておくことはいかがでしょうか?

水槽の立ち上げ方を詳しく書いた記事も合わせて呼んでください。

水槽の立ち上げ方 その3 〜おおたわらのオリジナル方法!?〜
前回と前々回、そして今回の3回に分けて水槽の立ち上げ方を紹介してきました。前回はフィッシュレスサイクリング法、前々回はパイロットフィッシュ法、今回は、おおたわらの独自のオリジナル方法!?を紹介...

それでは良い長期連休を!!

スポンサーリンク


コメント

  1. nonchan より:

    1週間待つ、、ですか?
    本気でそんな事思われているのでしょうか、、
    // 1週間で何も起こらないとは言いませんが、そのデータはお持ちですか? 公開できますか? 

    まして一般には浄化された水道水、、 水がこなれるって事は判りますが;
    それで駄目だからパイロットフィッシュやバクテリア剤という考えも有るわけで、、

    データをお持ちでないなら、書かない方が宜しいかと思います。

    • おおたわら より:

      nonchan 様
      僕の書いた意図が伝わらなかったというのは、僕の書き方が悪いという事で申し訳ありません。

      僕は毎回金魚を入れるまで1週間待ちます。
      土日に水槽セットして、次の土日に金魚を買いに行って。
      1週間待ちますが、それでろ過バクテリアが定着するとは書いてはいません。
      合わせて、水槽を立ち上げる記事のリンクを貼っています。
      焦ると何も良いことはありません。
      金魚を飼いたい!と思うと、すぐに行動する人がいます。
      それやっちゃうと、ちゃんと情報を集めずに突っ走って失敗しちゃうんです。
      だから1週間頭を冷やす時間を作るんです。
      その1週間でいろいろ調べたり、どこで金魚を買おうかな〜とか考えられますよね?
      そのための1週間です。
      データがどうとかそういう話ではなく、人間の気持ちの問題です。