みなさんは金魚と言えば中国か日本の魚だというイメージが強いと思います。実は、アメリカで生まれた金魚がいることを知っていますか?今回は、この長い尾っぽが特徴的のコメットを紹介します。
スポンサーリンク
彗星のような尾っぽ コメット
コメットとは、彗星という意味です。
彗星(すいせい、英: comet)は、太陽系小天体のうち主に氷や塵などでできており、太陽に近づいて一時的な大気であるコマや、コマの物質が流出した尾(テイル)を生じるものを指す。
尾っぽが彗星のように見えることから、コメットという名前がつけられたと言われています。
金魚と言えば、日本または中国から生まれたものと思っているからもいると思いますが、このコメットはアメリカで生まれた品種です。
琉金とフナの交配で生まれ、長手の体と長いヒラヒラとした尾っぽが特徴の品種です。
長い尾っぽは、大きくなるにつれ迫力をましていきます。尾っぽの長さもアメリカンスタイルという感じでしょうか。
吹き流し尾とも呼ばれることもあり、水槽のなかに風が通っているかのように泳ぐ姿はとても面白いです。
和金型のため、泳ぎ自体は得意で扱い安い金魚です。
体の強さもアメリカン
和金と同じ様に体は非常に丈夫で、初心者でも安心して飼育することができます。
水槽のサイズが大きくなれば体も大きくなり、長い尾っぽがより迫力が増します。体の大きさもアメリカンサイズになる可能性を秘めています。
ホームセンターでも流通しているため、入手はとてもしやすい品種です。
昔はこのビジュアルから人気があった品種ですが、いろいろな種類の金魚が出てきている最近では、昔の栄冠といった感じになりつつあります。サラサ模様も非常に綺麗で、真っ赤な和金と合わせて飼うと水槽がとても綺麗です。
体は強いため、混泳も問題なくできますが、泳ぎが早くエサを取るのがうまいので、泳ぎが苦手な品種とは一緒に飼育しない方が良さそうです。
初心者向けの品種ですので、和金はちょっとな〜と思う型に、コメットはオススメな品種です。
更紗模様が代表的 最近ではゴールデンも
コメットと言えば、赤と白の更紗模様が有名ですが、最近では黄色に輝くゴールデンコメットとなる品種もいます。
Goldfishという名にふさわしい色合いですね。黄金に輝く金魚のゴールデンコメット。
更紗模様だけでなく、ゴールデンコメットも面白いですね。(イエローコメットとも呼ばれます。)
スポンサーリンク
まとめ 体の強さもアメリカンで初心者も安心
やっぱり、アメリカというとフィジカルが強いイメージがあります。金魚も同じ様に体はとても丈夫です。
入手もしやすく、体も丈夫であることから、初心者にオススメできる品種です。
ただ、和金の様に奥深さに欠けるところもあり、中級者の方々には物足りない様に感じるんではないでしょうか。
僕は、この長い尾っぽが好きで池で飼育しています。これはまた面白い金魚ですけどね・・・
初心に帰る気持ちでホームセンターのコメットをのぞいて見ると何か感じるものがあるかもしれませんね。
コメントを投稿するにはログインしてください。