金魚水槽をより綺麗に飾るためや水槽内の環境を整えるために水草を入れようと考える方がいると思います。金魚水槽にも水草を入れることはできますが、ちょっとした注意が必要です。今回は、金魚水槽に水草を入れる際の注意事項を紹介します。
スポンサーリンク
金魚と水草の相性は良い!?
金魚水槽に水草を入れるとどんな感じになるのか?金魚水槽に水草を入れていたことがあるので、紹介します。写真のように、見栄え的にはいいですよね。水草がある水槽に金魚が泳いでいる。優雅な感じがしますね。
金魚の赤と水草の緑がマッチしていて綺麗に見えます。金魚と水草は相性が良いと言えます。
写真のように一コマを取り出すと金魚と水草はすごく相性が良いものに見えます。実際は違います。この違いをちゃんと把握したところで水草を入れるとすごくしっくり来るものと思います。
金魚水槽に水草を入れるとどうなるのか?
金魚は雑食です。なんでも食べます。
金魚水槽に水草を入れると金魚が水草をついばみ、水草はどんどん形が変わって行きます。他にも砂利を突いた金魚が水草も突き、水草はどんどん抜けて水面に浮かび上がります。
金魚水槽に水草を入れると、日に日にレイアウトが崩れていき残念な方向になっていきます。ただ、これは金魚の習性を考慮せずに水草を入れた場合です。
実は、金魚と相性の良い水草を入れると、長期的にも安定した水草のある水槽を作ることができます。
アヌビアスナナ
金魚に合う水草といえば、アヌビアスナナです。アヌビアスナナは葉っぱが硬く、金魚に突かれても元気に生き抜くことができる水草です。
成長はすごく遅く、明るいところは苦手ですが、丈夫です。葉っぱがなくなっても茎さえ行きて入ればまた葉っぱが生えてくるぐらい丈夫です。最近ではいろいろなお店で買うことができるので、お手軽感もあります。
17.10.22 追記
アヌアビスナナを入れる場合は、 ヒーターで加温する必要があります。僕の実績上、10℃以下になっても枯れることはありませんでしたが、枯れる可能性が高いですので、ご注意ください。
ミクロソリウム
(水草)ミクロソリウム プテロプス ソードリーフ(5ポット分)
シダ植物のミクロソリウムです。成長速度が早くバンバン生えてきます。そのため、金魚に食べられてもまた生えて来ると行った感じで、良いサイクルで成長してくれます。
高温に弱く、低温を好むため、高温を維持する必要のない金魚水槽では飼育しやすい水草です。
アクアリウム専門店やアクアリウムに力を入れているホームセンターだったら買うことができます。流木や石に活着するため、アクアリウムとして金魚水槽をレイアウトしたい方には最適です。
マツモ
このマツモは成長速度がとてつもなく早く、金魚の食べる速度を追い越し、どんどん成長して行きます。そのため、昔から金魚水槽にはマツモが良いと言われています。ただ、根を貼らないため、水面に浮かべておくか、重りをつけて沈めておく必要があります。
専門店では買える確率は高いですが、なかなか販売されていません。ネット通販で買う必要があります。
17.10.22 追記
金魚が食べる速度を成長速度が越さないとバラバラにされてしまいます。飼育環境によって、違うようです。僕の実績上、10℃以下になっても枯れることはありませんでしたが、枯れる可能性もありますので、加温してください。
ホームセンターで買える金魚草はオススメしない
カボンバやアナカリスなど、ホームセンターで金魚草として売られている水草は、金魚に葉っぱを食べられると同時に食べ残しが水中をさまよいます、食べ残した葉っぱを処理しないといけないです。
金魚が好きな水質にあっていないため、水草の調子がどんどん崩れて行きます。
参考記事:金魚はアルカリ性を好む!?
水槽の中を水草が散乱するため見栄えも悪くなるし、掃除の頻度が高くなるし大変です。ホームセンターで金魚草として販売されている、カボンバやアナカリスはオススメしません。
スポンサーリンク
まとめ
金魚水槽に水草を入れる場合は、水草の性質と金魚の性質を理解して入れましょう。水草と金魚の見た目の相性は抜群なので、丈夫な水草を入れることをオススメします。
オススメは、アヌビアスナナとミクロソリウム、マツモです。金魚水槽に水草を入れる場合は、食べられも丈夫なものか成長スピードが早くて金魚の好きな水質と相性が良いものを選びましょう。
(水草)ミクロソリウム プテロプス ソードリーフ(5ポット分)
コメント
反対意見を書きます、、;
マツモもアナカリスと同じで、金魚には向かないと思います・・・滅茶苦茶にされて終わりです。あえて言えば・・大人しい金魚ならどうか? と。
また、熱帯系? の2種は良いのかもしれませんが・・地域にもよりますが 加温必須!となりますね?
その辺の事をもっと書いていただかないと、信頼性に欠けるかと;
nonchan 様
反対意見歓迎します。
マツモは成長速度や飼育環境によって異なるというところですね。
以前の僕の飼育環境では、成長速度が半端なくて、金魚はどこへ?となる傾向があったので、オススメに記載しました。
マツモ、ウィローモスは食べられるけど、成長速度が食べられる速度を超すことが多いようです。
”飼育環境による”という文言は必要だったかもしれません・・・
加温必須については、アヌビアスナナも必要でしたね。
ここは、完全に抜けてました。
後日、追記しておきます。
ありがとうございます。
おはようございます。
いつも更新楽しみに読まさせて頂いています
最近(ここ4月から)金魚(オランダ獅子頭)
飼育するようになった金魚初心者です
45cm(縦)×60cm(横)×45(奥行)に
現在4匹飼っています、ブログ参考させて頂き
最近ウエット&ドライにしました
この大きさでは金魚何匹位が良いのでしょうか。
それと昔60cm(縦)×150cm(横)×60cm(奥行)の
水槽にアジアアロワナを飼育していました
この水槽が空いているので金魚を飼育したいと
思っています、この水槽でしたらどのくらいの
大きさの金魚何匹位飼育が適当でしょうか
それと外部フィルター考えていますが
この件もどうでしょうか
よろしくお願いします。
T&N 様
コメントありがとうございます。
奥行き45cmだと結構水量が多そうですね。
最近では、地震対策で水量を抑えている方もいるので、水量がどのぐらい入っているかによりますが、
5匹はいけます。ただ、2歳ぐらいになるとそれなりの体になるので、手狭になります。
飼育はできますが、手狭による弊害もありますので、ご注意ください。運動不足による転覆病など・・・
水換え頻度も高める必要もありますので、飼育できるが、理想的ではないというところです。
僕としては、4匹にして、楽に管理するというところが、長い目で見ても良いと思います。
150cm水槽!!
いいですね。憧れます。
昔、120cm水槽で、錦鯉を飼育してましたが、その時は、5匹ぐらい錦鯉飼ってました。
150cm水槽になると、ろ過フィルターは何になりますか?
外部フィルターだと90cm用を2台とエアレーションというところが良さそうです。
ただ、150cm水槽は扱った経験がないので、確証がありません。ごめんなさい。
この150cm水槽だとおおよそ450Lぐらいだと思います。
10L/匹の割合で考えると、4cm台で45匹という計算になります。
余裕を見て4cm台で35匹ぐらいですかね。
人様の水槽なので、結構消極的に見てます。
僕の管理する水槽なら、攻めたところで45匹です。
せっかくコメントを頂いたのに、歯切れの悪い感じで、ごめんなさい。
僕の想像できる範囲を超す規模で、半日考えました笑
羨ましい限りの飼育環境です。
勉強と情報収集して、
水槽で飼える金魚の匹数については、後日、記事にしたいと思います。