水質検査薬の使い方を動画で解説
目に見えない水質の情報を確認するには、臭いと色、泡の破裂音!なんて玄人みたいなことはなかなか難しいですよね。そんな時には水質検査薬を使うと楽ですよと紹介しています。今回は水質検査薬の使い方を紹...
目に見えない水質の情報を確認するには、臭いと色、泡の破裂音!なんて玄人みたいなことはなかなか難しいですよね。そんな時には水質検査薬を使うと楽ですよと紹介しています。今回は水質検査薬の使い方を紹...
今年は梅雨明けがかなり早く、6月中に明けてしまいました。梅雨が明けたということは、夏が来た!!ということですね。ということで、夏を感じれる飼育方法のビオトープでもいかがでしょうか? ...
水槽を部屋に置く時に水槽台に乗せるというのは、スタンダードだとわかりました。僕の好きなブロガーの人は床に直置きだったりします。実際、直置きってどうなんでしょうか?今回は水槽を床に直置きすること...
泡の浮力を利用して水流を作り出し、ろ過を行うエアリフト式の投げ込み式フィルターは排水口にパイプを繋げると、より効果が高くなる!という改造方法があります。今回は、投げ込みしいフィルターの水流UP...
水作エイトは人気の投げ込み式フィルターです。使用している人も多いと思いますが、目詰まりをした時にろ材を交換すると生物濾過能力が極端に低下してしまいます。これは水作エイトの欠点でもあります。今回...
水槽台をカスタマイズすると掃除などいろいろなことがやりやすくなります。今回は僕がやっているカスタマイズ方法を紹介します。簡単なので、試してみてください。 水槽台のカスタマイズは百均を...
底面フィルターで新作は中々発売されない最近ですが、まさかのカミハタから全く新しい底面フィルターが発売されました。新しさはないですが・・・。 今回はカミハタから発売された底面フィル...
大手アクアリウムメーカーでもあるニッソーに光触媒が使用されている投げ込み式フィルターがあることを知りました。家の壁などに光触媒が使用されているのは聞いたことありますが、ろ過フィルターに光触媒が...
2/23にGEXのホームページにバックスクリーンの自作方法を公開しました。今回はGEXが公開したバックスクリーンの作り方を紹介します。 GEXのHPへアクセス! <G...
ネットサーフィンをしていたら、2年ぐらい前の情報ですがとっても役立つ情報があったので、紹介します。上部フィルターを掃除する時に、汚れた水を水槽に入れない方法です。 上部フィルターを掃...